水平思考ワークショップ~ボードゲームでラテラルシンキングして脳活・脳トレ&創発トレーニング
水平思考ワークショップ:ボードゲームでラテラルシンキングして頭の柔軟体操・柔軟性を鍛える脳活・脳トレ&ロジカル、クリティカル、ラテラル、思考パターンがわかる!思考パターンの体系化セッション、創発トレーニングも。
»»» 再開催リクエスト受付中:次回ご案内は情報共有ツールから
[キーワード]
水平思考、ラテラルシンキング、思考パターン、脳活、脳トレ、ボードゲーム、発想法、創発トレーニング、ワークショップ、アクティブラーニング、ゲーミフィケーション
特徴:水平思考ワークショップ&ボードゲームでラテラルシンキング~
ボードゲームで遊びながら、頭の柔軟体操をすると共に、ゲームとひも付けたり他の具体例を挙げて、ロジカル・クリティカル・ラテラルの各思考パターンを体系的に紹介します。また、頭の柔軟体操をして脳を活性化させてから、個人ワーク&グループワークで創発トレーニングの実践を通じて、発想法の各種ツールも体験できる構成のワークショップとなっています。
ボードゲーム
普段使っていないであろう脳機能の一部を働かせて、頭の柔軟体操をしていきます。水平思考を体験できるゲームです。
世界中の子供たちも遊んでいるシンプルなルールのゲームなので、誰でもすぐに参加できます。ファシリテーターのサポート付き、ご安心を。
インプットセッション
ゲームで頭を柔らかくしながら、合間にセッションを挟むことで、グループワークに向けて前提知識のレベル感を揃えて行きます。
ロジカル、クリティカル、ラテラル、各思考パターンを体系的に、ゲームとひも付けたり他の例も交えて紹介、これまでにない『腹落ち感』があるはず!
グループワーク
頭が柔らかくなったところで、創発トレーニングにも取り組んでみましょう!発想法のツールの使い方からガイドします。
個人ワークで練習⇒グループでワークショップの2段階で即座に実践してアウトプットすることで、あなたの頭の中に強力な『引き出し』が増えます♪
個人向けスキルアップサロンのご案内
通常のビジネスセミナーの形態だと、数万円の受講料がかかるところを特別に、個人向けのスキルアップサロンにアレンジしたことで、個人でも参加しやすいお手軽な価格帯にしました!積極的に自力でチャレンジしたいマインドのある個人を応援します★スキルアップサロン全般についてのご案内はこちら
こんなあなたにオススメ!
- 頭が堅くなってきてるかも?家族に指摘されたり自分でも実感したりして気になり始めた...
- 仕事を離れた別の環境で一息リフレッシュして、柔軟に豊かな発想にトライしたい!
- 水平思考(ラテラルシンキング)とは?書籍などとは異なる実体験として知りたい!
- ロジカル、クリティカル、ラテラル、思考パターンを体系的に把握・復習したい!
- 普通の座学セミナーより、もっと楽しみながら学べる参加型の場で自分磨きしたい!
- 職場など普段から身を置くのとは別の空間で、異分野の同志とワークを通じて交流したい!
- 気兼ねなくゲームを楽しんで気分転換しつつ、頭の柔軟体操にもなるなら、なおよし!
開催スケジュール
[2019-11-20 水 18:00-]水平思考ワークショップ&ボードゲーム【体験会】
★11月20日(水) 18:00-21:00
参加料 3,900円/人(税込)
@東京都品川区・五反田駅から徒歩約10分の会議室で開催
◆ 当日のスケジュール(目安)
17:50 開場~受付開始
18:00 開始
+ ゲームのインストラクション
+ インプットセッション(1)~(3)
+ ゲームでワークショップ
20:20 リフレクション
20:40 質疑応答
21:00 終了
11/22(金)18:00-21:00, 11/24(日)13:30-16:00 同会場にて開催予定。
★クリティカルシンキング&認知心理学ワークシップ:思考力・判断力UP
~無意識な認知バイアスや脳の経験則、メタ認知をカードゲームとワークショップで実践トレーニング!詳しくはコチラ »»»
☆勉強会&懇親会は定員制、事前お申込み限定で、定員8名となります。
:
※人数調整の関係上、事前予約のみとなります。当日販売はございません。
※お申し込み先着順に、定員に達し次第、締め切りとなります。
終了[2019-07-17 水 18:00-]水平思考ワークショップ&ボードゲーム【体験会】
クローズドな開催です。公開募集は予定しておりません。
★7月17日(水) 18:00-
終了[2019-05-22 水 18:00~]水平思考ワークショップ&ボードゲーム【体験会】
クローズドな開催です。公開募集は予定しておりません。
★5月22日(水) 18:00~
【開催通知登録】水平思考ワークショップ&ボードゲーム
「個人的に受講したいところだが、自腹で払うにはさすがに高い・・・」「起業準備中/起業したばかりで、金銭面の余裕がない・・・」今まではそんな高額セミナーが大半でした。
insight.planidea.jpでは、そんな課題を解消し、有志を応援します!
起業したばかりの人、起業に向けて準備中の人、副業・サイドビジネスを始めようとしている人、社会起業家ほか、アントレプレナーマインドでアクションを起こしている/起こそうとしている/起こしたい人を応援しています。
また、起業家ではなくとも、会社勤めに縛られない独立系の同志という意味で、士業の方々や、フリーランスのライター・デザイナー・エンジニアといった専門職の方々も、応援する対象範囲内とさせていただくことにしました!ぜひご一緒にどうぞ。
これまでの参加者から届いた声
(30代女性・フリーランス)
(30代男性・会社員)
(40代女性・会社員)
(50代男性・事業主)
(40代男性・会社経営)
(40代女性・会社員)
【 注意事項 】
※ お申込み前に、必ずお読みください。お申込みいただいた場合は、ご同意いただいたものとみなさせていただきます。
上記の通り、マインドのある個人を応援することを目的としたサロンとなっています。一般企業に勤務中の方でも、ご受講いただけますが、コンセプト上、会社名義での領収書の発行には応じ兼ねますので、あらかじめご了承ください。起業から3年以内の企業の役員の方に限り、例外とみなしますが、この場合は、起業3年以内であることを証明できる公的な書面をご提示ください。
企業向け研修のご案内
企業向け研修の場合、グループワークで取り上げるテーマを、貴社独自のものに設定することができます。社会・業界または社内に現存している解決すべき課題、人事教育やコンプライアンス研修など社員に理解を求め浸透させたい命題など、テーマに応じて、個別ご相談の上でワークショップの展開シナリオを作成いたします。なお、ワークショップの構成は原則、上記[特徴]と同様になりますが、構成自体の調整をご希望の場合はご相談ください。
ワークショップを基本形態として運営する都合上、開催一回あたりの参加人数上限は、おおよそ30~40名が妥当です。上限を超える場合は、複数回の開催となります。一方、最少人数は、3名~にて承ります。
<料金の目安>
基本固定料金:15万円~
参加人数に応じた変動費:3万円/人~ボリュームディスカウント有、個別ご相談~
開催回数に応じた変動費:~個別ご相談~
その他の変動費:会議費(事前)、出張費(日本国内全国エリア対応)、その他必要に応じて諸経費
オプション:業界分析、インタビュー調査、ビジネスモデル分析、他
関連記事
ワークショップカレンダー
ロジカルシンキング×クリエイティブシンキング×業界特性と自社の強みを活かした価値共創で、攻めのビジネス&事業企画構想☆
▼ 新着情報案内 (簡易登録)
アイディア発想法に関連する情報や、セミナー&ワークショップ開催ご案内などをメールでお届けします。(登録無料、不定期配信、月1回程度)
アイディア発想法 Menu
「新規事業・新用途開発」技法とテンプレート ~ 新事業開発の現場で活用されてきた新規事業開発・新用途開発用のテンプレート81種を初公開!「超実践的」 新規事業・新用途開発マニュアル。
企業における『成功する新事業開発』マニュアル ~ 大前研一氏主宰のアタッカーズビジネススクールおよびビジネス・ブレークスルーの講師陣による新規事業開発マニュアル!
成功商品開発マニュアル ~ 新市場創造型商品 (MIP) 開発の理論・手法・実践書!
ホワイトカラー生産性向上活動実践マニュアル ~ 営業・研究開発・企画部門などホワイトカラーの生産性向上と能力強化に最適な技法を集めた実践マニュアル。
研究開発マネジメント実践技法集-研究現場を変える50の技法- ~ 研究開発の現場最前線!研究開発における諸問題に役立つ実践的な研究開発マネジメント手法&ノウハウ集。
コラボレーションの実態分析と成功事例集 ~ WIN-WINコラボレーションの実態が明らかに!誰もが知りたかった実態とその裏側が見える事例集。