IDEACARD アイデアカード
2020/04/02
ゲームをしながらブレインストーミング(問題解決)の方法を学ぶことができるカードゲーム。
楽しくアイデアを出してみよう! 子どもや日本語を学ぶ留学生でも、楽しくアイデア出しを することができるカードゲーム「IDEA CARD(アイデアカード)」。
「IDEA CARD(アイデアカード)」は、ゲームをしながら ブレインストーミング(問題解決)の方法を学ぶことができるカードゲームです。
このカードゲームを使えば、 「友達をたくさん作るにはどうしたらいいか?」 「お金をもっと貯金するにはするにはどうしたらいいか?」 といった身近なアイデアをみんなで出し合うことが、 15分という短い時間でスムーズにできる様になります
[内容物]
+ ほめ上手さんカード : 40枚
+ 笑わせ上手さんカード : 枚
+ たくさん言えるさんカード : 枚
+ 人のアイデア上手に使えるさんカード : 枚
+ チャンスカード : 枚
+ ルールブック : 1冊
タイトル | アイデアカード IDEACARD |
---|---|
キーワード | アイディエーション, ブレインストーミング, ブレスト |
概要 | ブレインストーミングの方法を学ぶことができるカードゲーム |
形態 | 製品:カードゲーム |
人数 | 2-6名 |
所要時間 | 15分前後 |
企画 | アイデアプラント(2010) |
参考リンク: IDEACARD(アイデアカード) | amazon.co.jp
▼ このアイテムを試してみませんか?こちらで実際に体験することができます。